光り輝く光景 素材美を辿り行きつくすがた
生い茂る芙蓉の森。ちらちらと一水面の偏光
瑠璃色の鳥が低空飛行する山で水を汲み
花蜜を蒐集しては艶やかな甘い液体へと
変わっていく琥珀色の甘露
目で見える循環する光景に感謝しては
記憶の断片に触れる折重なる 生き生きとした
自然の景色をただそっと
映してゆけますように。
深い碧になった空。天空を駆け抜けてゆく
流れ星を横目にしては
静かな淡霞色の夜明 けに、濡れた土。
うすべにいろの鳥が初々しい朝を知らせる
一際耀く一雫の余韻を求めて度々では有りますが
お菓子を販売いたします。
台湾干菓子と月餅のロマンティック詰め合わせ
うたかたの夢の様に魔法のお菓子がありました。
月の神様を祀るお祭り。
陰暦に当る中秋節、中国の祝日の中では
特に重要で満月がひときわ耀き、
環状に光を放つ。金波降りる可惜夜
家族が晩餐に集い、フルムーンを愉しみながら月餅と香り高いお茶をいただきます。
月の住人、嫦娥と玉兎の話は、中国では多くの人に親しまれています。
月の桂の木は、黄金に耀きこの上なく美しい香りの花を咲かせると言われます。
中国の素敵な伝説と習慣を想像しながら
いただくお茶とお茶にあわせる干菓子の
詰め合わせを今回はご用意致しました。
台湾菓子を沖縄の様々な季節の素材を使用し
堪能する沖縄の豊かな季節を繊細な和菓子の
仕様にしてみました。華美では無いですが
手間暇惜しまず、ゆるりと美味しいお菓子です。
¥3800
送料は別途発生いたします
-
イル・ド・レとオレンジ、野薔薇のハチミツ・白無花果のテリーヌショコラ
¥4,970
SOLD OUT
ベネズエラ エクアドル産のカカオ豆の中でも グランクリュのカカオ豆を焙煎し特級品種の クリオロ種を使用したプラリュ氏のクーベルチュールを配合し、フランスのレ島のイルドレコニャックと糖蜜漬白無花果、国産栗にピスタチオがごろごろ 入ったカカオ感たっぷりの甘さ控えめ、ケーキ です。トップノートはフルーティ。甘酸っぱい グリオット、僅かに香るワイルドローズ オレンジblossom。ミドルノートはカカオの ウッディかつスモーキーな瑞々しい森の香り ラストノートに官能的で妖艶なバニラや葉巻の香り カカオのアロマパレットが豊かにバレンタインを 飾ります。 ボルドー右岸ワインや、繊細な日本紅茶に合わせ 薄く切り分けてお召し上がりになるのも おすすめです。
-
台湾干菓子と月餅詰め合わせ
¥3,800
SOLD OUT
台湾干菓子と月餅の詰め合わせ ◯詰め合わせ内容◯ 8品 写真には入りきりませんでしたが、 月餅、浪漫爆炸はそれぞれ、4個 花生酥5個入ります。 月餅は3種類の餡をご用意。 - [ ] 你好沖縄 今帰仁の在来種冬瓜と座安樹苗園の 無農薬レモンピール、沖縄県産ライム果汁、 無農薬シークワーシャー、ヤマパ農園 のゴールドバレルパインの餡。 清々しい雰囲気。宮古島の黒あずき 沖縄県産ピーナッツのバターキャラメル風味 - [ ] 再見沖縄 ヤマパ農園のゴールドバレルパイナップル だけを使用、柑橘の風味を加えた餡。 北海道小豆(えりも) を炊いた滑らかな、こし餡に包み フロランタンを入れて。 ◯我愛你沖縄 畑をこよなく愛するアキバ君のローゼル をコンポートにし、沖縄北部で最高の 苺を生産する林さんの苺のセミドライに 薔薇の香に似た芳醇な粧いを 餡にいれ、ピーナッツの飴に。 ◯冬瓜きっぱん 中国語では冬瓜糖 琉球王府献上菓子。 今帰仁村産冬瓜使用 ◯花生酥 台湾のピーナッツ菓子。沖縄県産 ピーナッツときび糖で。 ◯ 浪漫爆炸 ロマンティック爆弾 沖縄の原種の桃キームムと、台湾水蜜桃 タラゴンと庭で育てたジャスミンの錦玉糖 ◯沖縄ザボン、晩白柚のパートドフリュイ ◯沖縄原種の山葡萄とカシスの パートドフリュイ
-
想像力の水鏡 紫耀く宝石の菓子 王様の冠
¥3,980
SOLD OUT
うたかたの日々の様に魔法のお菓子がありました。 クレメント・ムーアの有名な作品の中に登場する 『お砂糖プラム』文献は古く殆どありません。 北欧で古くから食べられる冬のお菓子。 発酵菓子になります。沖縄の在来種、琉球がねぶ と言う野生の葡萄、座安樹苗園のシマヤマヒハツ バニラは石垣島のバニラ、イエラムサンタマリア 国頭のプラム、葡萄は長野シャインマスカット、長野パープルをレーズンに、和胡桃やプラム、スーパーフルーツのベリーを生地に練り込み、フランスの離島のブランデーを効かせフィリングに。 カシスグレーズをたっぷりと。免疫力を強くし ビタミンC、ミネラル豊富な冬のお菓子です。 バレンタインの日に予約販売です。 朝食代わりに、紅茶やコーヒー、ワインと 夕方のおやつに。 ワンホールですが、到着後常温3日,余る場合は冷凍し、自然解凍後、電子レンジで30秒、10秒毎追加していただきますと、美味しく召し上がっていただけます。オーブンですと、150°10分位です。
-
一年かけて沖縄の自然を集めたシュトレン
¥4,800
SOLD OUT
1年かけて沖縄の自生植物、野生種、座安樹苗園 山パ果樹園様など多様で魅力的なフルーツや ハーブ。季節のおいしさを、その素材に合わせた 方法で大好きなフランスの離島発祥、イルドレ コニャックに漬け込み 海の汐風 太陽のほほえみ 溢れたおいしさを、自家製の漬け込みフルーツにし ドイツの伝統的な二段回製法、ローマジパン アーモンドの豊かな香りとそれぞれの果物の蜜香 12ヶ月の目眩く沖縄の季節を想像して戴ける しっとりトロピカルで上品な香りを大切にした 仕上がりを目指し焼き上がりには、たっぷりの バターとウィスキーを滴らせ ハーブとベリーの ジンとチェリーのお酒、ジンジャーリリーの 花蜜ドレスでお化粧をしました。時間の流れに風味の変化を感じてアドベントだけでなく、12月の 毎日を豊かな日々のお手伝いがそっと出来たら 嬉しく思います。 また、宮古島のカラムシ(苧麻)にちなんで、誂え にはラミーの布を一枚いちまい心を込めて 仕立て縫いシュトーレンに着せました。